【国内発送】HUBLOT ビッグバン メンズ 腕時計 301.SX.1170.RX


サイズ:ケース径:約44mm
ダイアルカラー:ブラック
素材 ケース:ステンレススチールベルト:ラバー
ムーブメント:自動巻き仕様クロノグラフ/日付表示/シースルーバックガラスサファイアガラス防水100m防水
船の採光に使う窓がウブロのデザインの源泉。ラバーやセラミックなど様々な素材を融合して、独自の世界を創り出しています。
2025年のグローバルブランドの最新トレンドとおすすめの商品を特集し、賢く購入するためのガイドを提供します。
サイズ:ケース径:約44mm
ダイアルカラー:ブラック
素材 ケース:ステンレススチールベルト:ラバー
ムーブメント:自動巻き仕様クロノグラフ/日付表示/シースルーバックガラスサファイアガラス防水100m防水
船の採光に使う窓がウブロのデザインの源泉。ラバーやセラミックなど様々な素材を融合して、独自の世界を創り出しています。
ケース径:43.2mm
ケース厚:12.6mm
ケース素材:ステンレス
防水性:10気圧
ストラップ:ステンレスブレスレット
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)、Cal.W510、月差±15秒、フル充電時約7ヶ月稼動(パワーセーブ時約1.5年)
仕様:Bluetooth®(自動時刻受信、Riiiver連携)、サファイアガラス(無反射コーティング)
限定:特定店でのみ取り扱い
「Eco-Drive Riiiver」は、IoTプラットフォームである「Riiiver」を通じて、自分のライフスタイルや好みに合わせて様々なデバイスやサービスとつながることが可能となる腕時計です。
例えば、腕時計のボタンを押すだけで配車サービスを利用したり、スマートスピーカー等のIoT機器を操作するなど、アイデア次第で様々な設定が可能です。
スマートウオッチとしての機能性と、腕時計としての美しさを兼ね備え、さらに充電作業のわずらわしさからユーザーを解放する光発電エコ・ドライブ※1を搭載しており、定期的な電池交換を必要としません。
時刻だけでなく、様々なデータの読み取りやすさも意識し、ワイドなダイヤル上に視認性の高いカラーリングと形状を持った針が採用されています。丁寧に仕上げられたケースに繊細なメッシュバンドを組み合わせ、ミニマルなデザインにまとめられています。腕時計が本来持つ美しさを意識することで、新しさを感じさせながらもアナログならではの温かみや優しさを持ったデザインとなっています。
1979年の発売以来、ピアジェのポロは現代的なファッションの古典となり、40年間にわたり時代と共に進歩し、ユニークなスタイルを生み出してきました。 Polo Sウォッチは、Poloコレクションの独創的なデザインを継承しています:Prince’s Pointerと横縞模様のダイアルが際立ち、横方向のデザインはサテン仕上げのベゼルまで外側に伸びています。
この42mm Piaget Polo Sスチールウォッチは、ピアジェの自作1110P自動巻機械式ムーブメントを備えており、濃い緑色の格子縞のダイヤルは、さまざまな光の角度でさまざまな色合いの光を反射します。緑色のワニ革ストラップは互いに補完し合い、手首にある素晴らしいオアシスのパノラマビューを提供します。この時計は500個に制限されています。
2018年に絶賛された高い評価を得ているステンレススチールスタイルと新しいゴールドスタイルに続き、ピアジェポロウォッチは2019年に発売されました。この42mmローズゴールドの時計ケースは、シンプルで明るいオーラを演出するシングルターンのブリリアントカットダイヤモンドを特徴としています。
この42mmローズゴールドの時計はダイヤルとベゼルにクリスタルクリアダイヤモンドをあしらっています。前の時計と同様に、この時計も2種類のワニ革ストラップとペアになっており、濃い青のストラップがダイヤモンドを輝かせ、濃い赤のストラップがローズゴールドのケースの暖かさを際立たせています。 2本のストラップはあなたが好きなように変形し、モダンな気分にさせます。
2018年に導入された、エクストリームレディの時計は、ローズゴールドの表面に生の毛皮、霜、木の質感を刻印しています。ジュネーブ国際オートホロジェリーショーでの今年の新しいエクストリームレディコレクションは、エキゾチックな動物のスケールのようなもので、それぞれのスケールは手作業で磨かれ、微妙な違いと独特の美しさがあります。キラキラと光り輝くブレスレットが光と影を映し出し、1960年代から1970年代までのピアジェウォッチの美しさを再現しています。
Limelight Galaは、時代の古典とピアジェの優雅さを解釈したもので、その非対称な曲線とモダンなレトロスタイルで知られています。今年、Limelight Galaシリーズはローズゴールドの見事な手彫りのブレスレットを特徴とし、絶妙な職人技を示しています。ブレスレットから宮殿スタイルのトーテムのテクスチャ彫刻デザインは1960年代からのいくつかのピアジェの古典から生まれました、そして今ダークグリーンマラカイトダイヤルの繊細なテクスチャーとaglowラインで、新しいLimelight Galaで再現します。カラフルなストリーマ新しいLimelight Galaローズゴールドの手彫りのブレスレットダイヤルは直径32 mmで、18カラットのローズゴールドのケースには42個のブリリアントカットダイヤモンドが刻み込まれています。重さは約4.74カラットです。鮮やかなカットのダイヤモンドとゴールドのケースとストラップは完全に自然で、chの痕跡はありません。
この40mmローズゴールドのアルティプラーノ時計は壮大な星空の中で実行されます。文字盤は濃紺の黄土色で作られています。時間と分のデザインはシンプルでピュアです。テーブルは優雅さと永遠の美しさの本質です。 18カラットのローズゴールドのベゼルには、重量が約1.00カラットの73個のダイヤモンドがセットされており、時計は星空のように見えます。
この時計はピアジェの自作1203P超薄型自動巻機械式ムーブメントを装備しており、厚さはわずか3 mmで、非常に軽量です。ボトムカバーは、アールグレイ、家族の勲章金錘の刻ま見ることができます。この時計は300の唯一の限定販売で、それはバッグの中にあるかを知ることはできません。
オリス ビッグ クラウン プロパイロット キャリバー 114 7746 4063-Set 1 22 72FC
ケース径:44.0mm
ケース厚:17.7mm
ケース素材:SS
防水性:10bar / 100m
ストラップ:ダークブラウンクロコレザーストラップ、ステンレススティールフォールディングバックル
ムーブメント:手巻、Oris Calibre 114、240時間パワーリザーブ
仕様:センターに時間及びセカンドタイムゾーンを30分刻みで表示するポインター、9時位置にスモールセコンドと日付、3時位置に10日間ノンリニアパワーリザーブ表示、木製ボックス
オリスの最新の自社開発ムーブメント、キャリバー114は、10日間のパワーリザーブ、ノンリニアパワーリザーブインジケーター、および30分ごとに正確に設定できる24時間表記のセカンドタイムゾーンを備えた、ビッグクラウン プロ パイロットシリーズの製品です。
ヘルシュタイン村にあるオリス本社では、社内技術者のチームが、オリスの名と伝統に恥じない、そして歴史に名を残すムーブメントを生み出すための作業を行っていました。
110周年を記念したキャリバー110は、10日間パワーリザーブとノンリニアリザーブインジケーターを備えており、過去のスイス製機械式時計で見られなかったほど複雑な機構の組み合わせになっています。このアプローチは、さらにユニークなキャリバーにつながりました。キャリバー111にはベースアーキテクチャに日付機能が加わりました。キャリバー112ではセカンドタイムゾーンおよび昼/夜インジケーターが、キャリバー113ではビジネスカレンダーが追加されました。
24時間表記のセカンドタイムゾーン機能を持つキャリバー114は、オリスの自社開発ムーブメントプログラムが生んだ最新の製品です。けれどもそれだけではなく、同社の豊かなイノベーションの伝統を踏まえており、また将来的な野望のシンボルでもあります。
Ref.:RM 11-03
ケース素材:オレンジクオーツTPT®XカーボンTPT®
ストラップ:オレンジラバー
ムーブメント:自動巻き
リシャールミルジャパンは、2011年に発生した東日本大震災復興支援チャリティの開始以来、今日まで国内外複数の団体へ寄付活動を行ってきました。これら一連の活動は、助けを必要とする方々への支援を積極的に行う使命がラグジュアリーブランドにはあると考えているからです。
このチャリティ活動の一環として、2018年7月1日~9月30日の期間チャリティオークションを実施いたしました。
出品した「RM 11-03 オートマティック フライバッククロノグラフ マクラーレン」特別制作モデル プロトタイプが、41,882,764円で落札されました。この落札された金額は、リシャールミルジャパン基金が責任を持って以下の団体へ寄付致します。 今後もリシャール・ミルは継続してチャリティ活動を行ってまいりますので、皆様のお力添えを賜りますことを心よりお願い申し上げます。
Ref.:T117.509.36.052.01
ケースサイズ:縦49×横27mm
ケース素材:イエローゴールドPVDコーティング316Lステンレススチール
ストラップ:バタフライクラスプ付きカーフレザー
防水性:3気圧防水(30m/100ft)
ムーブメント:クォーツ
仕様:ミネラルクリスタルガラス風防
限定:日本限定500本
ブラックで覆ったダイアルにイエローゴールドカラーの針が浮かび立つ、主張の効いたデザインに表現される「黒の世界」。インデックスを、あえて「黒の世界」に閉じ込めてしまうという斬新な発想をベースに、着用者だけが“時間”と“魅惑的なインデックス”をしっかりと視認して“独り占め”できる秘かな楽しみのあるスタイルに仕上げています。
パーツのディティールにおける色彩や質感にまでこだわり、繊細な光沢がエレガントな雰囲気を盛り上げるレザーストラップは通常よりもやや厚みを持たせ、流れるようなラインでケースへと繋げることで、存在感を放つバングルのような印象を演出。
纏うだけでエレガントに手元を彩り、自信を与えてくれる、自分を生きる女性に寄り添う究極の「バナナ・ウォッチ」です。
Ref. 310.050
ケース径:38.5mm
ケース厚:10.2mm
ケース素材:ハニーゴールド®
ストラップ:ダークブラウン手縫いアリゲーター、ランゲ特製ハニーゴールド®製ピンバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.L922.1 SAX-0-MAT(ランゲ自社製、ランゲ最高品質基準準拠、手作業による組立ておよび装飾、五姿勢調整済み)、素材の特性を生かした洋銀製の4分の3プレート、プラチナ製分銅付き21Kゴールド製両方向巻上げ式4分の3スケールローター、4カ所にボールベアリングを使った巻上げ輪列、ハンドエングレービング入りテンプ受け、43石、46時間パワーリザーブ(完全巻上げ状態)
仕様:時および分による時刻表示、ストップセコンド機能および特許技術ゼロリセット機構搭載スモールセコンド、日、曜日、月、ムーンフェイズおよびうるう年表示付き永久カレンダー、デイ・ナイト表示 操作系 巻上げおよび時刻調整用リューズ、カレンダー要素を一斉に調整する埋込み式メインボタン、曜日・月・ムーンフェイズを個別に進める埋込み式調整ボタン
限定:100本
ランゲマティック・パーペチュアル・ハニーゴールドは来る日も来る日も修正を必要とすることなく、2100 年まで日付を正しく表示します。特許技術のゼロリセット機構が組み込まれた定評ある自動巻きキャリバーをハニーゴールドケースに収め、製作数100本限定の特別エディションとして展開します。A.ランゲ&ゾーネが専用使用権を有するハニーゴールドは、厳選モデルにのみ使用されています。この素材は、永久カレンダーの持久力にふさわしい硬度と耐久性の高さを誇ります。
ランゲマティック・パーペチュアル・ハニーゴールド 2019年のジュネーブ国際高級時計サロン(SIHH)に、ハニーゴールドケースに身を包んだランゲマティック・パーペチュアル・ハニーゴールドが、100本限定エディションとして登場します。ランゲが専用使用権を有するこのケース素材の特徴は、他の金合金よりも優れた耐久性です。ベゼルと存在感のあるラグを光り輝くように磨き上げたのとは対照的に、輪郭のはっきりとしたケースのセンターエレメントの表面には線彫り模様を施しています。この時計はその複雑さに似合わず、ケース直径38.5ミリ、高さはわずか10.2ミリで、腕元にしっくりと収まるサイズです。
シルバー無垢製ダイヤルのシルバーカラーを背景に、夜光針とハニーゴールド製のローマ数字がくっきりと浮かび上がります。時マーカーが描くサークルに型押しされたフルーティング模様は、ダイヤルに立体感を生み出します。ハニーゴールド製バックルを付けたダークブラウンのアリゲーターベルトを取付けることによって、時計全体を完璧に調和させています。
Ref.:AB0118A21B1A1
ケース径:42.00mm
ケース厚:13.65mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:フォールディングクラスプ式ステンレススチール製ブレスレット
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、クロノグラフ、キャリバー01(ブライトリング自社開発製造)、約70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒・日付表示、COSC公認クロノメーター、ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル、ブラックとコントラストをなすシルバーのスモールセコンドと30分積算計のインダイアルを配置
ブライトリング プレミエ B01 クロノグラフ 42 ノートンエディションは、この偉大な両ブランドの文化と価値観を反映しています。ステンレススチール製42mmケースの防水性は10気圧(100メートル)。ケース左側のプレートには「Norton」のロゴがエングレーブされており、トランスパレント・ケースバックにはノートンのオートバイとロゴがプリントされています。
エレガントなブラックのダイアルにはゴールドの数字と時針・分針。ブラウンのヴィンテージローレザーストラップと魅惑的なコントラストを演出し、熱狂的な時計ファンにもシリアスなモーターサイクリストにもアピールするデザインとなりました。このモデルには、スタイリッシュなステンレススチール製ブレスレットもご用意しています。3時位置にはクロノグラフ分積算計が、9時位置にはスモールセコンドが配され、ブラックのダイアルにシルバーのサブダイアルが映えます。時計の心臓部でこれらを動かすのは、ブライトリング自社開発製造キャリバー01。パワーリザーブは約70時間に達します。
このCOSC公認クロノメーターのダイアルを囲むホワイトのインナーベゼルにはブラックのタキメータースケールが施され、「TACHYMETER」の文字が赤く刻印されています。時針と分針はスーパールミノバR蓄光塗料が塗布されており、明るい街路から暗い田舎道まで、どんなルートでオートバイを走らせても、高い視認性を実現します。
プレミエ B01 クロノグラフ 42 ノートン エディションは、この並外れた両ブランドの特別なパートナーシップの序章に過ぎません。今年1年を通して、新しいサプライズをいくつかご用意しています。
Ref.:00.10802.03.13.01
ケース径:42.50mm
ケース厚:11.90mm
ケース素材:18Kローズゴールド
防水性:30m(3気圧)
ストラップ:ダークブラウンの手縫いルイジアナ産アリゲーター、18Kローズゴールド製穴留式フォールディングクラスプ
ムーブメント: 自動巻き、Cal.CFB T3000(自社製)、クロノメーター、32石、65時間パワーリザーブ
仕様:トゥールビヨン、ストップセコンド、時間、分、スモールセコンド、シルバー文字盤、サンバースト仕上(リング部分は回転模様加工)、ローズゴールドメッキのアプライドインデックス 、両面反射防止を施したダブルドーム型サファイアクリスタル、ケース裏面は片面反射防止を施したサファイアクリスタル
限定:88本
先人たちが継承してきた時計製造の伝統に真摯に取り組んできたカール F. ブヘラは長い歴史の中で技術を磨き、常に新しい挑戦を続けてきました。この130年にわたるサヴォアフェールを体現する時計として、「ヘリテージ トゥールビヨン ダブルペリフェラル」は発表されたのです。88本限定のマスターピースは、さらに1本ずつ違う特徴を持っておりどれもがオンリーワンの貴重な時計です。その違いは職人の2週間以上の手作業によって仕上げられる美しい彫刻です。この特別な時計を日本ではタカシマヤ ウオッチメゾン東京・日本橋でいち早くご紹介いたします。カール F. ブヘラの新しいスタートへの意気込みを表現したマスターピースをぜひご覧ください。
また、2019年も明けて気持ちも新たに動き始めている皆さまのスタートに勢いをつけるような時計も揃いました。今ではすっかりブランドのアイコンモデルとして人気のマネロ フライバックはスタイリッシュなモデルからレトロルックなものまで、新しい自分を演出する1本になることでしょう。そして、カール F. ブヘラに興味を持ち始めた方へのエントリーモデルもあります。人気のハリウッド俳優がシリーズ映画の中で着用している「マネロ オートデイト」はシンプルな3針モデルですので、オンオフに幅広く活躍します。また、ブランド初のミラネーゼブレスレットをつけた「アダマビ」は究極のミニマルスタイルにぴったりです。
Ref.:V32CHD 5N
ケース径:42.3×32.0mm
ケース素材:18KPG×ダイヤモンド
ストラップ:クロコダイル×ラバー
防水性:日常生活防水
ムーブメント:自動巻き、約40時間パワーリザーブ
仕様:時、分、秒
映画のような非現実的な時の世界を描く「ヴァンガード レディ クレイジー アワーズ」。リッチな曲線と多彩なカラーリングで新時代のラグジュアリーを先導する「ヴァンガード レディ」に、レディースウォッチとして初となる、「クレイジー アワーズ」の哲学が加わりました。
ランダムな数字の間を針がジャンプし、時間は規則的に進むという固定概念から人々を開放するこの機械式時計は、2003年の登場以来人々に驚きと刺激を授けてきました。そして、2019年の新作は、「ヴァンガード レディ クレイジー アワーズ」が持つ“時への反逆”ともいえる変革のメッセージで、現実と非現実を重ね合わせています。 大ぶりながらも手元にフィットする流麗なケース、ラバーとクロコダイルの異素材を混合したストラップ、色彩豊かなカラーリングなど、デティルに至るまで追及されたヴァカンスウォッチを身にまとえば、日常からの開放をおおいに楽しむ、最高に豊かな時間を叶えることでしょう。
さて、今回もセイコーのブライツSDGZ013のインプレです!
セイコーにしては珍しく・・・と言えば語弊があるかもしれませんが、顔で稼いでいるSDGZ013、実際に使ってみた印象はどうなのか・・・
セイコーの上位ラインは操作感の良さが特徴ですから、このブライツの場合はどうなのか・・・すごく気になります。
風防には無反射コーティングが施されていますし、文字盤のデザインもコントラストが強いので、視認性は良好です。
「これはさすがに光が反射して見えないだろ〜」と思える角度でもきっちりと視認することができます。
リューズはねじ込み式ではないので、リューズをそのまま回してゼンマイを巻き上げていきます。
「チリチリチリチリ・・・」と細かく刻む感触が伝わってきます。
リューズを一段引き出し、それから回すと日付が変わっていきます。
結構素早く「スパッ、スパッ」と変わっていきます。
リューズをもう一段引き出して、それから回すと今度は長針が動き始めます。
感心したのが日付が変わる午前0時直前、もちろんデイトジャストではないので、日付は少し変わりかけているのですが、それでもかなりギリギリまで動きを少なくして踏ん張っている感じです。
見た目、変わっているのかいないのかほとんどわからないくらいなんですね。
そして、23時59分くらいでパシャッ!と変わりました。
長針を動かすと、リューズを回す角度に対して、長針の動く距離が通常の時計よりも少ないことに気づきます。
微妙な調整が非常にしやすく、これまたセイコーらしい配慮ですね。
長針を動かした手応えは柔らかくてスムーズ・・・グランドセイコーなどの上位ラインにも通ずる感触です。
2016年9月17日 STYLES
仕様:ステンレススチールケース&革ベルト(この個体はステンレス・ミラネーゼ・ブレスレットに付け替えています)、自社製自動巻ムーブメントエリートCal.670(パワーリザーブ50時間以上)、サファイアクリスタル風防、防水性:30m防水、グレー文字盤(日付表示)、シースルーバック
サイズ:ケース横&縦32.00mm、厚み約10.5mm
生産終了品(生産時定価:税込50万4000円)
さて、今回の「時紡ぎ」は、前回に引き続きゼニス ニュー・ヴィンテージ 1965です!!
正直、デビュー当時に雑誌などでこの時計を見たときは「なんかね〜、もうちょいデザインを考えられんかったんかな〜」とか思ったものですが、いざこうやって実物を見ると、なかなか見れる時計だな〜と都合良く変わってしまいました(笑)
オーソドックスながらクセがある、「クラシック・アバンギャルド」とも言えそうな時計なのですが、まあまあ見栄えがいい時計なんですよね。
腕に載せてみると、縦横32mmの時計ケース本体はまあまあの存在感。
グレーの落ち着いた色目の文字盤なのに、針とインデックス、そして風防のサファイア・クリスタルの反射がギラギラしているので、結構目を引きます。
装着感はブレスレットなので、オリジナルの革ベルトを装着した状態とは少し変わりますが、それでも良好。 変に大きくないし、正方形のフォルムのおかげで腕に載せたバランスも良好。
いい感じです。
ただ、角度によっては針とインデックスが、風防とグレー文字盤との光の反射に埋没してしまって全く見えない・・・
無反射コーティングを採用しているはずなのに、上の画像のように時刻視認がかなり難しいにもかかわらず撮影している手とカメラが写っている有様・・・(笑)
セイコーなどは、同じようにキラキラ反射する針とインデックス、そして寒色系の文字盤を採用していても、ここまで見えにくいことはないのですが・・・。
風防の反射に関しては、大きく湾曲したクリスタルの形状が大きな原因だと思います。
フランク・ミュラーなど曲線を描いた風防を採用しているブランドは、基本的に視認性を犠牲にしているところが多く、このゼニスのニュー・ヴィンテージ 1965に関してもその例外ではないようです。
ただ、ブライトリングなどは風防が曲線状になっていても、結構きっちりと見せるんですよね。
丸みを帯びていても風防の形状の微妙な違いや文字盤のデザインにもよるのかもしれません。
ひょっとしたら無反射コーティングの質もあるのかもしれませんね。
ただ、角度によっては、このように放射状に光を発散するサンレイ仕上げと色濃く反射する針とインデックスがうまくコントラストを成し、視認性と美しさがうまく両立する時もあります。
ちなみに夜光塗料は全く採用されていませんので、暗所での視認性は望むべくもありません。